20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

目黒区議会 2019-09-30 令和元年議会運営委員会( 9月30日)

当日、開会の2分前に突然システムがダウンし、開会不能に陥ったため、原因確認システム復旧に努めましたが、結果として午後からの開会となったものでございます。  原因は議席での電源利用に伴い、何らかの要因で過電流が発生し、ブレーカーが落ちたことに伴うトラブルだったことが確認できております。

港区議会 2019-03-27 平成31年3月27日総務常任委員会−03月27日

区の業務に必要な情報システムについて記載しており、システム復旧優先度も右端に記載しているところでございます。  62ページをお願いいたします。62ページと63ページは、区の職員災害時に業務に従事する上で必要な食糧やトイレなどの準備について記載しております。  業務継続計画の主な内容については以上でございます。

大田区議会 2018-02-27 平成30年 2月  総務財政委員会-02月27日-01号

同日午後6時50分ごろにシステム復旧いたしましたが、窓口に税関係証明書を取りにいらっしゃったお客様3名のうち2名の方が証明書が発行できず、再度来庁、あるいはコンビニ交付を利用されることとなりました。1名の方はお待ちの間にシステム復旧して税関係証明書を受け取りすることができました。  大変ご迷惑をおかけしました。深くおわび申し上げます。  

小金井市議会 2016-09-01 平成28年第3回定例会(第3号) 本文 開催日: 2016-09-01

具体的なシステム復旧に対する人員体制電源確保専用線復旧、どのシステムから復旧させていくのか、優先順位の指定、そのために、代替の部品を、何をどこに、幾つ保管しておくのか、場合によっては、ベンダーさんにお願いするのかと思いますが、そのための専門スタッフは、どこに住んでいて、何分で到着するのか等々、定めることがいくつもあるかと思いますが、現状の、この辺の煮詰め具合というか、その辺をお伺いしたいと思

国分寺市議会 2016-02-23 平成28年 総務委員会 本文 開催日: 2016-02-23

市におきましては、個人番号カード交付時にJ-LISのほうで再起動して、システムの接続ができないという状況になった場合に、これは個人番号カード交付の方法で、申請時の来庁方式がございますが、これにならいまして、暗証番号設定依頼書を御提出いただきまして、一旦お帰りいただきまして、システム復旧後に市で交付処理をして、お届けしている状況でございます。  

国分寺市議会 2013-05-28 平成25年 厚生委員会 本文 開催日: 2013-05-28

結果として更新を行えなかったのは1時間でございましたので、システム復旧後に保険証を1件につきましてはお宅を訪問してお届けし、残る1件につきましては電話で御了承を得た上で簡易書留で郵送いたしました。  (2)にございますように、原因はこの前の日の4月7日日曜日に行った加入者宛て名削除作業です。

板橋区議会 2011-09-29 平成23年第3回定例会−09月29日-01号

兵庫県西宮市版で、総務省財団法人地方自治情報センターで提供しています被災者支援システムは、避難所関連システム緊急物資管理システム、復旧復興関連システム仮設住宅関連管理システム犠牲者遺族管理システム倒壊家屋管理システムの6項目にわたり災害時全般の課題と対策を網羅した画期的なシステムですが、東京都は固定資産台帳の問題を含めまして、特別区版として提供すると聞いていますが、その状況をお聞きいたします

江東区議会 2011-06-15 2011-06-15 平成23年企画総務委員会 本文

3月19日から21日まで、すべてのATMを停止し、システム復旧を行った結果、3月22日にはほぼ通常業務に回復をしております。  本区への影響と対応でございますが、障害の報告を受け、早急なシステム復旧を要請し、振込予定の案件を洗い出し、所管課を通じて振込先に遅延の可能性があることを連絡しております。あわせまして、みずほ銀行には優先的に処理を依頼したところでございます。  

国分寺市議会 2011-06-10 平成23年 第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2011-06-10

に関しましては、全庁的な情報セキュリティ対策基準に従いまして、また、各システムにおきましては、各システムセキュリティ対策基準に従いまして、実施責任者である課長が対応するような形で、災害復旧におけるシステム復旧対応していくことになりますが、市が業務を継続するに当たりましての道具といたしましては、情報システムの費用対効果を含めまして、適正な構成を考えていく必要があろうかと、そのように考えております。

世田谷区議会 2010-10-04 平成22年  9月 決算特別委員会-10月04日-03号

このため、電子政府世田谷推進計画及び世田谷業務継続計画に従いまして、災害時における情報システム復旧のための行動手順を策定しております。その行動手順におきましては、事務センター事務機器、それからネットワーク等被災状況調査情報システム担当職員安否確認システム運用委託事業者との連絡確保等情報システム基盤復旧に必要な物的・人的資源確保するための具体的な手順を取り決めております。

日野市議会 2008-12-03 平成20年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2008-12-03

政令市などを含む市区町村でこの情報システム復旧のためのBCPを立ち上げているのは日野市など41市、2.3%程度だそうです。東京都もまだこのBCPを策定していないんですね。そういう意味では、情報システム復旧に関して、最先端を日野市はいっていると言えるのではないでしょうか。  これからBCPを策定する予定のある団体は、都道府県10団体、22.7%、市区町村の20団体、1.1%だそうでございます。

港区議会 1999-12-20 平成11年12月20日総務常任委員会−12月20日

また、システム機器について障害発生した場合に迅速な復旧を図るためのシステム復旧計画を作成いたします。  次に「計画行動期間」でございます。この計画に従って行動する期間は11月25日、これは本計画を庁議決定した日でございますが、この日から始めまして、終了は2000年問題の発生が予想される日を経過した後、対策本部判断により決定することとしてございます。

港区議会 1999-12-10 平成11年12月10日区民文教常任委員会−12月10日

また、システム機器については、障害発生した場合に、迅速な復旧を図るため、システム復旧計画をつくるというような考えで整理をされております。  計画行動期間ですけれども、11月25日から、計画終了を2000年問題の発生が予想される日を経過した後、対策本部判断により決定するということでございます。  次に、4ページをお開きいただきたいと思います。危機管理体制でございます。

  • 1